
チャットレディの仕事はリモ活で高収入が稼げる半面、
「身バレや盗撮など危険なこともあるのでは?」と応募前に不安になってしまう気持はよくわかります。
今までチャットレディに応募した女性のほぼ全員が、同じような不安でいっぱいだったことでしょう。
でも、チャットレディの仕事が思った以上に稼げるので、
「実際にチャットレディの仕事を始めてみたら、悩むほどのことではなかった」と不安はまもなく解消できるようです。
チャットレディの仕事を妨害する行為は運営サイドで厳しく監視されており、チャットレディのプライバシーは著作権保護法で守られています。
とはいえ、悪質な男性客は後を絶たないのが現実なので、必要に応じてチャットレディ自身が防止策を行使する必要があるのです。
そこでチャットレディの応募前不安に思うことをリストアップし実際はどうなのか、ポケットワークの公式サイトまたはスタッフブログを参考に現状をお伝えます。
この記事を最後まで読むと次の4つの不安・心配が解消でき、安心してポケットワークのチャットレディに応募することができます。
- ポケットワークに提出する顔写真付き身分証明書の管理体制や流出が心配
- ライブチャットで身バレ、身内バレ、会社バレしないか不安
- 男性客にスクショやリアル会い等をされないか不安
- チャットレディで本当に稼げるのか心配
ポケットワークに提出する顔写真付き身分証明書の管理体制や流出が心配
ポケットワークのチャットレディ登録に顔写真付き身分証明書の提出が必要な理由
ポケットワーク公式サイトライブチャットは「映像送信型性風俗特殊営業」に該当し 18歳未満のライブチャットサイトの出演は風営法により禁じられています。 その為、ライブチャットサイトの登録には、必ず顔写真付きの身分証にて「本人確認」 「年齢確認」の2点が必要になります。
性的好奇心をそそるため性的な行為を表す場面、又は衣服を脱いだ人の姿態の映像を見せる営業で、インターネットなどの通信設備を用いてその客に当該映像を伝達すること。配信やビデオ映像が該当し、有料アダルト動画サイト・アダルトライブチャットなどがあります。
顔写真付き身分証明書の提出が必要な理由は、風営法に基づき、年齢、性別、本人確認をする義務があるからなんですね。
ポケットワークでは、身分証明書の持ち主が本人であることを確認するために、
- 顔写真付き身分証明書
- 本人と身分証写真が一緒に写った写真
両方の提出が必要です。なのでチャットレディ登録時はちょっと面倒だけど、次の中から顔写真付き身分証明書を提出しましょう。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 学生証(高校学生証は不可/高専可能)
- パスポート
- 公的機関が発行する各種顔写真付き身分証明書
- 在留カード(外国籍の方)
※有効期限切れの身分証明書でも登録可
逆に「身分証明書登録のが必要ない」ライブチャットサイトや代理店は危険なので注意してください。
ポケットワークの身分証明書管理体制について
ポケットワーク公式サイトポケットワークはチャットレディ代理店として業界最大手の企業となりますので、個人情報の適正な取扱いと保護を第一に考え、独自システムにて管理を行っておりますので情報漏洩等の心配はございません。
ポケットワークは次のような厳重な管理体制で身分証明書と管理しているため、個人情報の流出は過去に一度もありませんと、公式サイトに記載があります。
- LINEやメールなどセキュリティ上に不安のある方法で身分証明書を取得しない
- ポケットワークの身分証明書登録は、暗号化(SSL)した情報を専用データベースに送信するアップロード形式を採用しているので、セキュリティ対策は万全
- 身分証明書を管理しているデータベースは、様々な権限が設定されており、過去に社外に流出した事例は一度もない
ポケットワークのチャットレディ登録時に「顔写真付き身分証明書」と「本人と身分証写真が一緒に写った写真」は、風営法順守、サイトの男性客の信頼を守り、安全にサイト運営を行うために必要ということがわかりました。
登録者本人になりすました女性が、ライブチャットサイトに出演していたら大問題ですからね。
ポケットワークのライブチャットで身バレ、身内バレ、会社バレしないか不安
チャットレディを始める前に、家族や彼氏、会社にはバレずに働きたいですよね。
いわゆる身バレ、身内バレ、会社バレは何としても避けたい!
最初に結論を言うと、
普通に仕事をしていればチャットレディは身バレすることはありません。
はい、チャットレディが顔出ししても身バレはしませんが、身バレ、身内バレ、会社バレしてしまうほとんどの原因は、チャットレディ自身の不注意や油断から起こっているのです。
たとえば、
- 画像の写り込みや背景に個人情報が写ってしまった
- うっかり個人の特定につながる発言をしてしまった
- プライベートのSNSでライブチャットに関する発言を配信した
- 高収入を稼げるようになり金銭感覚が変わってしまった
- プロフィールに特定情報を記載してしまった
等々、自らうっかり個人情報を暴露してしまうケースです。
そのため、チャットレディ自身が細心の注意を払い、リスクを最小限に抑える努力が重要です。
ポケットワークの公式サイトには、身バレを防ぐ次の9つの対策が紹介されています。
- チャットメイクで身バレ対策
- 秘密厳守で身バレ対策
- 顔出しをしないで身バレ対策(ポケワのノンアダルトは顔出し必須)
- サムネール画像加工で身バレ対策
- PCの閲覧履歴削除で家族バレ対策
- 通勤チャットレディで家族バレ対策
- 生活態度や金銭感覚を変えずに家族バレ対策
- プライベートのSNSでチャットレディの画像やチャット内容の配信NGで身バレ対策
- 確定申告時に住民税の普通徴収を選んで会社バレ対策
チャットレディで高収入が稼げるようになると、生活態度や金銭感覚が変わり、気の緩みからうっかり個人情報がバレてしまうことにもなりかねません。
最終的には、自分の行動とその結果について常に注意を払うことが大切です。
なお⑨の会社バレは、会社に住民税の請求書が届くことが原因です。
税務署に確定申告書を提出する際に、「普通徴収」を選択すれば自宅に住民税の請求書が届くため、会社バレする心配は解消できます。
チャットレディは安心して稼げる仕組みの確立した仕事です。
身バレ、身内バレ、会社バレの原因は自分の不注意と認識し、バレないように対策をしておけば、自身のプライバシーを守りながら稼ぐことができますよ。
ただし、ご主人の扶養家族になっている場合は、チャットレディの副業で稼ぎすぎると扶養が外れてご主人にバレるリスクが高くなりますので、ご注意ください。
ポケットワークで仕事中に男性客にスクショやリアル会いを要求されそうで不安
ポケットワークの提携先である運営歴10年以上のチャットサイトでは、チャットレディが安心・安全に仕事ができるように盗撮対策・24時間監視を行っています。
ライブチャットサイトが盗撮防止の対策をとっているとはいえ、「絶対」盗撮されないとは言い切れないのも事実です。
そのため自分でできる防衛として、盗撮対策をしていくとより安心です。
リアル会いはハイリスクな違反行為なので、男性客に好きになってしまってもリアルで会うことは絶対にやめましょう。
次に紹介する盗撮・流出対策は誰でも簡単にできるので、自分ができそうなものから取り入れて、安心してチャットレディの仕事ができる環境を作っておきましょう。
盗撮対策1~メイクやウィッグ、衣装で変装する
自身が変装することで盗撮対策、身バレ対策になります。変装アイテムは、ウィッグ、衣装のほかにカラコン、コスプレ、つけまつげなどがあります。
盗撮対策2~背景にカレンダーや時計を置く
チャット画面の背景にカレンダーや時計を置くことで、盗撮をした犯人が特定しやすくなります。
たとえば、盗撮された画像・動画に8月のカレンダーで23時と映されていたら「8月の夜11時頃にチャットした人が犯人」と、盗撮者を特定しやすくなります。
心当たりのある男性客がいれば、すぐに事務所と運営サイトに連絡を入れてください。
盗撮対策3~双方向カメラで顔出しチャットをする
2ショットの双方向カメラは男性客の単価が割高になりますが、相手の顔が見えることで盗撮しそうな怪しい人物かある程度わかります。
盗撮対策4~チャット中に男性客の名前をたくさん呼ぶ
盗撮者は盗撮動画に自分の名前が入っていたら流出は避けますよね。
「○○さんは○○の仕事をされているのですね」
「○○さんは○○にお住まいなのですね」
などと、男性客の名前と情報を入れてオウム返しをするとより効果的です。
盗撮対策5~すぐに脱がない
盗撮者の心理として
「あまりお金をかけずに録画をして何度も見たい」
「盗撮動画を販売して稼ぎたい」
という動機があると言われています。
そのため貴女が相手の言いなりにすぐに脱いでしまうと、盗撮されるリスクが高くなります。
最初の10分ぐらいは自己紹介やお互いの話などをしながら時間を稼ぎ、男性客に要求されてもすぐに脱がないように心がけましょう。
ポケットワークのチャットレディで本当に稼げるのか心配
ポケットワーク新宿店スタッフブログチャットレディは稼げるっていうけど、実際どれくらい稼げるのかご存知でしょうか?
そもそもチャットレディは時給ではなく完全に歩合制となので、頑張れば頑張るほど稼げます😍🙌
チャットレディの平均時給2,500~3,500円と言われていますが、時給1万円超えの方も多くいらっしゃいます
なんでそんなに稼げるの?って思いますよね🥺
お客さんはお金を払えば何人でも貴女のライブ配信を見ることができます✨
お客さんは1分100円お金を払うので、
例えば10人のお客さんが10分間入室してくれたら
100円×10人×10分=10,000円稼げる計算になります😲!!
10分で10,000円ってヤバすぎますよね(笑)それくらい夢のあるお仕事なんです(´ω`)🎵
そして誰でも頑張れば,時給10,000円~稼げるお仕事です!!
上記新宿店スタッフブログを読むと、チャットレディの仕事で時給10,000円超えも夢ではないことがわかります。
ポケットワーク公式サイトには、2022年度の実績が公開されているので紹介します。

在宅チャットレディは24時間オンライン対応でラインで相談出来ます。
今よりもっと稼ぎたい方には、ビデオ通話やZOOMを通しての個別サポートも実施しているので、初心者でも安心です。
また定期的にチャットレディを交えた座談会も実施しています。

これからチャットレディを始める方には、ポケットワークでチャットレディをしている女性がどれだけ稼いでいるのか気になりますよね。
通勤チャットレディと在宅チャットレディは、こんなに月間報酬額が違うのですね。
1カ月で一般OLの年収以上に稼いでいるチャットレディがいるとは…

在宅時給ランキングの時給額にぶっ飛びます。1時間で一般OLさんの月収位稼いでいるのですから。
どうすればチャットレディでこのような高収入を稼げるようになるのでしょうか。
ポケットワークでは、通勤で登録された女性がチャットのノウハウを習得してから、報酬率の高い在宅に切り替えることができるので、在宅チャットレディの報酬獲得額が高い傾向にあります。
また最近は、SNSを通してサイトへ誘導する集客展開を行うことで、上位女性の単価が急激に上昇しているそうです。
ランキングを見ても異次元の金額なので自分事としてイメージできないかな…
そんな貴女も、今より収入がアップできたら嬉しいですよね。10万アップ?それとも30万?
「百聞は一見に如かず」まずは一日だけ、実際にポケットワークのチャットレディを体験してみてください。
貴女がチャットレディでどれだけ稼げるか、素質があるかは体験してみないと誰にもわからないです。
一日体験で稼いだ報酬は、通勤は日払い、在宅は翌日銀行振込で貰えます。
ポケットワーク応募前に知りたい「チャトレのリスク」と現状まとめ
ポケットワークが提携する全てのライブチャットサイトでは、運営努力による「チャットレディが安心・安全に働ける環境」が整っています。
チャットレディの操作画面に、NG客は入室させない機能があるのも安心ですね。
ライブチャット運営サイトでは規約違反の悪質客は強制退会させるなど、監視体制を強化してサイトのクリーン化を行っています。
よく考えると、このようなリスクがあるお仕事ならライブチャットのサイトが20年以上も継続できるはずがありません。
チャットレディの仕事がハイリスクだとしたら、素人の女性が集まるわけがないからです。
とはいえ、お仕事中に悪質な男性客が入室してくる可能性は、ゼロではないのが現状です。
チャット中に怪しいなと感じたり、嫌なことを強要されたりしたら、必ず運営サイトとポケットワークに報告して下さい。

ポケットワークは、通勤・在宅を問わず365日24時間サポートがあるので、迅速に対応してくれます。
ライブチャットサイトとポケットワークは、チャットレディの強い味方であり、サポーターです。
メンタルがちょっと疲れてしまった時は、ポケットワークのスタッフさんと雑談しながら、心と身体を休めて下さいね。